角小皿 9.5cm 瑠璃和もよう 和食器

縁起の良い、和の伝統模様が鮮やかな小皿。

和の伝統模様が全面に施された小皿です。 模様部分は釉薬を弾く技法で描かれています。 「七宝」は円満、「麻の葉」は子供が丈夫にすくすくと育つように、「青海波」はいつまでも穏やかな暮らしが続くようにと、それぞれ意味が込められている、どれも縁起の良い模様の角皿です。 小さな豆皿サイズは、醤油皿、薬味皿はもちろん、ちょっとした料理の盛り付け、お茶菓子受けなどにもどうぞ。
商品管理番号 kt-001
生産地 日本(美濃焼)
注意事項 ※サイズは全て外寸になります。 ※細かな傷が見られる場合があります。 ※器の裏側は釉薬のムラが見られます。 ※文様部分に釉薬の盛り上がりや、白い部分が広く出ている場合がございます。 ※お客様のお使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なって見える場合がございます。 ※画像に含まれる小物は使用イメージのために使用しています。
機能 電子レンジ・食洗機使用可
内訳
販売価格
(単価 × 入数)
注文数

七宝

品番
kt-00101
サイズ
1.9×9.5cm
重量
87g
素材
磁器
質感
つややか
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください

麻の葉

品番
kt-00102
サイズ
1.9×9.5cm
重量
87g
素材
磁器
質感
つややか
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください

青海波

品番
kt-00103
サイズ
1.9×9.5cm
重量
87g
素材
磁器
質感
つややか
販売価格
(単価 × 入数)
注文数
ご注文には
ログインしてください